1. ごあいさつ

    一人ひとりが考える組織に。
    そのお手伝いをします。

  2. スタッフ紹介

    私たちが、
    あなたの会社をサポートします。

  3. ミッション・ビジョン・バリュー

    3つの強みで
    あなたの会社を支援します。

  4. 出版物

    コーチング、労務管理などの
    書籍を執筆しています。

  5. 会社概要・アクセス

    池袋駅徒歩5分。
    オンラインでも直接でも。

  6. リクルート

    株式会社シエーナの人材募集。
    私たちとともに働きませんか?

経営計画とのギャップを埋めるために必要なこと

management

先日、ある経営者の方が、「経営者側の方向性や今後の計画を何度も社員に伝えているのに、結果として現場の実践とのギャップが埋まっていかず、計画どおりに進んでいかない」とおっしゃっていた言葉が印象的でした。

経営者は当然外部環境の変化にあわせた方針や計画を立てるため、結果として社員にも管理職にも、これまで以上の役割を求めてきています。

しかし、計画を実践するのは、現場の社員1人1人です

したがってよほどの強制力がないと、社員としては無意識に変化を避けて現状維持を求める方向になり、このようなギャップが起きることはある意味当然のことかもしれません。

それでは、社員1人1人が、会社の方針や中期経営計画を実践するためには、何が必要でしょうか。

じつは、現場での実践力を強化していくためには、管理職であるリーダーの役割が重要です。

具体的には、会社の方針や中期経営計画を現場に落として実践させることが、管理職であるリーダーの役割になります。

しかし、管理職であるリーダーは、このような役割を会社から求められていることは頭では理解していても、実践という点においては、結果としてどのように動いたらよいのかわからない・・・というケースも多くあります。

また、リーダーも人間ですので、以前の管理職の仕事内容と役割を基準に考えると、新しい役割を求められても「本来の自分の仕事ではない」と無意識に拒否してしまうこともあるかもしれません(>_<)

例えば、以前女性営業職のリーダー向け部下育成力アップを目指したコーチング研修の講師を担当させていただく機会がありました。

女性営業職のリーダーは、自分自身がプレイヤーとしても高い売上目標を達成することはもちろんですが、これに加えてチームメンバーを育成し全体としての売上げをアップすることも求められており、【個人プレイヤーとしての成果】から【チームとしての成果】へのシフトを求められ、コーチング研修を実施させていただくことになりました。

受講された女性営業職のリーダーの方々からは、営業としてのプレイヤーの仕事にプラスしてマネジメントや育成も求められているため、「過去の仕事や役割と比較すると、今は以前の200%のことを求められて大変です(ノ_-。)」ということをおっしゃっていたことがとても印象に残っています。

現在は、働き方改革の必要性も叫ばれており、企業にとって労働時間の短縮とあわせて生産性向上は必須の課題です。

そのためには、【個人の成果】から、【チームへの成果】へのシフトが求められており、1人1人のチームメンバーを育成し【チームの成果】をアップして、会社の業績をアップさせることが、求められています。

生産性向上のため、人材育成を実践するためには、今後ますます管理職のリーダーシップ力の強化というのは、必須のテーマとなってくることでしょう。

また、会社の経営計画を現場での実践に落とし社員を引っ張っていくためにも、管理職のリーダーシップ力を上げることが必要不可欠です。

関連記事