本サービスは、中期経営計画の策定および実践サポートするためのサービスとなります。
【サービス内容】
- 弊社エグゼグティブコーチが、【現状分析】 【中長期ビジョン】 【中期経営計画策定にむけて】 合計3回のコーチングと、初回【オリエンテーション】、最終回【中期経営計画振り返り】の2回、 計5回の面談を行い、貴社の中期経営計画策定のサポートを行います。
- エグゼグティブコーチとのコーチングセッション(面談による対話)を通じ、中期経営計画策定に必要な情報を経営者ご自身から引き出してゆきます。また、その内容をセッションログ(対話の記録)としてエグゼクティブコーチが作成、後日貴社に送付致します。
このセッションログを元に内容を整理することで、中期経営計画が完成します。 - さらに重要なことは中期経営計画を社内で発表後、経営者以下全社員が実践していくことです。弊社では1to1コーチングを通じ、中期経営計画の目標達成に向けての実践サポートも行います。
<サービスご提供の流れ>
中期経営計画策定コーチング
- □第1回 オリエンテーション
- 中期経営計画策定の目的や貴社の現状について、お話を伺います。
- □第2回 現状分析
-
下記テーマに沿って、コーチングセッションにてお話を伺います。
◇現状整理
・沿革
・ビジネスモデル(商流)
・事業セグメント(製品)ごとの顧客・競合・市場規模・市場の成長性等々
・組織図(役職員の役割・スキル整理)
・業績の推移(直近5~10年の売上・営業利益・税引き後利益)
・財務状況(直近1~3年の貸借対照表、キャッシュフロー計算書)◇SWOT分析
上記を踏まえ、O(機会)・S(強み)・T(脅威)・W(弱み)を洗い出す。
- □第3回 中長期ビジョン
- 下記テーマに沿って、コーチングセッションにてお話を伺います。
◇長期的な会社のあるべき姿・経営者としての会社の未来像
◇長期ビジョンを踏まえ、中期(3年後)の会社のイメージ(中期経営計画のゴール)
- □第4回 中期経営計画策定に向けて
- 下記テーマに沿って、コーチングセッションにてお話を伺います。
◇中期の会社イメージ達成にあたり、必要なものの明確化
例)投資(人・モノ)・資金計画(キャッシュフロー・調達等)
◇中期の会社イメージを達成で得られるものの明確化。
例)会社として・経営者自身として・社員として・顧客として・株主として など
- □第5回 中期経営計画作成および振り返り
- これまで4回の面談での内容を元に、中期経営計画を作成。
- 作成した中計経営計画を元に、この中期経営計画で本当に良いのか?目標は適切か?等々、
- 振り返りを実施。
- 作成した中計経営計画を元に、この中期経営計画で本当に良いのか?目標は適切か?等々、
実践サポート(1to1コーチング)
- □中期経営計画 実践サポート
- 中期経営計画の実践サポートとして、経営者・管理職に対し1to1コーチングの実施。
実践サポート(1to1コーチング)
【目的】 | ・中期経営計画の目標達成。 ・中期経営計画の実践。 ・中期経営計画の現場への落とし込み。 ・実践後の振り返りにより、更なる実践の促進。 |
---|---|
【ご契約期間と回数】 | ご契約期間は12ヶ月となります。原則として月1回60分~120分、合計12回。 ※ご希望により契約期間の更新(12ヶ月ごと)も可能。 |
【実施方法】 | 初回は対面で実施いたします。2回目以降は対面または電話で実施。 |
【記録】 | 毎回のセッションログを1週間以内に送付。 |
【サポート】 | セッションとセッションの間のメールサポートを実施。 |
【守秘義務】 | 社外はもちろんのこと、個別のセッション内容は経営者、上司にも公開しません。 |
【中期経営計画策定コーチングサービスを利用するメリット】
① 中期経営計画が完成する。
② 中期経営計画の完成をスピードアップすることが可能。
- 自問自答するより、コーチ相手に話をして考えをまとめた方が速い。
- 社外のコーチ相手に話すことで、コーチからの質問やフィードバックを通じこれまでにない視点やアイデアが生まれる。
- コーチは中期経営計画策定に必要な項目を踏まえた質問をするので、考えを効率良く引き出すことが可能。また、整理し易い。
③ コンサルティング等と異なり、経営者が常に考えている事業計画やアイデアをコーチングにより引き出すことで、より貴社に相応しい中期経営計画の策定が可能になる。
【費用】
□中期経営計画策定コーチング
20万円(別途消費税) ※サービス提供期間 1~2か月
□中期経営計画実践サポート(1to1のコーチング)
人数等により異なります。詳細については、ご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせ下さい。